ポートフォリオ管理アプリ「43ju-ni」で配当・損益管理

当サイトは広告を掲載しています。

資産管理で日本株や米国株などを一括で管理したいと思ったことありますよね。

また、複数口座を一括で管理したいと思ったりしますよね。
そんな方にお勧めの資産管理アプリがありました。

それは、しよさん(@pocco_ap)が作成した、個人投資家のポートフォリオ管理アプリ「43ju-ni」です。

Webアプリのためインストール不要でどの端末でも自由に利用ができ無料です。スマホでも、PCでもいつでもどこでも利用できる優れものです。

結論を言ってしまうと、43ju-ni」と「マネーフォワードME」の合わせ技が最強でした。

ポートフォリオ管理に悩んでいる方の解決の手助けになると思います。

全面リニューアルされて、いますが、以前のものと操作はほぼ変わらず直感的に操作が可能になっています。

PCサイトでは1画面でほぼすべての情報が見れるため、使いやすくなっており、もちろんスマホ画面にもしっかりと対応しています。

43ju-niは無料で利用できますが、株価情報を購入するために、それなりの運営費用が掛かっているそうです。もし余裕のある方は、支援をお願いします。

まさら

私も微量ながら支援しています ( ^^) _旦~~

目次

個人投資家のポートフォリオ管理アプリ「43ji-ni」

「43ju-ni」の名前の由来は、資産(4×3)=「ju-ni」(12)です。

パソコン画面とスマホ画面でレイアウトが違いますが、基本は同じです。

パソコンは1画面でチェックでき、スマホ画面はスクロール対応しているため不満もでないと思います

銘柄登録方法

メニュー画面(PCなら左、スマホなら下)より、登録したい資産を選びます。

ここでいうと、日本株・米国株・その他資産です。

その他資産には、FX・仮想通貨・投資信託・現金があります。

登録できる銘柄、証券会社

日本株・米国株の個別株、ETF、RITEなど登録できます。また、投資信託や仮想通貨・FXなども登録可能です

私は日本個別株と米国ETFを登録しています。

銘柄登録の仕方は直観的にわかるようになっています。

証券会社を入れて、銘柄コード、株数、単価をいれるだけ。

対応証券会社は、大手証券会社から、SBIネオモバイル証券(以下:ネオモバ)やLINE証券、フロッギーまで対応しています。
少額で株式投資をしている方に朗報です。

ポートフォリオ

日本株、米国株のそれぞれのポートフォリオがドーナツグラフで表示されるため視覚的にわかりやすいです。

特に、業種別ポートフォリオはメンテナンスをする際に役に立ちます。
特定業種に偏っていないか?などの確認に役立ちます。

目標設定が追加されました

目標値の設定ができるようになりました。

ju-ni目標達成率

早速、目標値を設定しました。
まずは、1,000万円を目標にしました。

ちーち

目標達成率は、28.7%だね

目標があれば、モチベーションアップにつながります。

まさら

目指せ、1,000万円
実際には配当重視ですが・・・

配当金確認が簡単

ju-ni配当ポートフォリオ

年間配当金、利回りがわかるため、高配当。増配投資していますのでこれは非常にありがたい機能です。

今まではエクセルで一生懸命計算していましたが、簡単に表示することができます。

複数の証券会社で株式を保有していると全体配当金や利回りがわかりづらくなるため、一括で管理できるのは大きなメリットです。

パフォーマンス機能が優秀

市場平均と保有株全体での比較がわかるようになりました。

ju-niパフォーマンスグラフ

NASDAQは完全に復活の上、右肩上がりです。

それと比べて、私のポートフォリオはダメダメですね。
高配当・増配銘柄メインですが、日経平均にも負けています。

まさら

右肩さがりだよ( ノД`)シクシク…

ju-niは日々進化していく

ju-niは日々進化しています。もともとは、株式(日本株・米国株)中心でスタートしていましたが、登録できるものが増えています。

  • 日本株
  • 米国株
  • FX
  • 仮想通貨
  • その他(投資信託)

それ以外にもかゆいところに手が届く作りになっています。

個人開発のメリット

個人開発のメリットは、利用者が使いやすいように日々進化しています。

個人開発だからこそ出来るメリットです。
利用者のかゆい所に手が届く作りになっています。

ju-ni銘柄コメント機能

銘柄コメント機能が追加されました。

ju-ni米国株銘柄追加要望

また、米国株の銘柄追加要望を受け付けています。追加のレスポンスも早いです。

ju-ni_パフォーマンスグラフ2

パフォーマンス機能が追加されました(2020/08/07)
市場平均と保有株との比較です。

どんどん機能が追加されていき、充実していきます。

仮想通貨(暗号資産)の登録が可能

最近は株式以外にも、仮想通貨をポートフォリオの一角として保有している方も増えてきているかと思います。

仮想通貨

もともと、BTC(ビットコイン)を少額もっていましたが、2021年3月から仮想通貨の積み立てを始めました。

今後は積立をするたびに、登録をしていきます。

「ju-ni」は全体管理に向いている

私の利用方法は、ポートフォリオ全体や配当を「ju-ni」で確認、個別銘柄は「マネーフォワードME」で管理しています。

保有している株式は、楽天証券で優待銘柄を数社、ネオモバで高配当・増配銘柄を多数、SBI証券で米国ETFを積立を行っています。

投資先によって証券会社の使い分けを行っているため全体把握が一元化できるのはメリットです。

「ju-ni」で全体管理

ju-ni損益グラフju-ni全体ポートフォリオ

先ほどの「ju-ni」である程度説明しましたが、全体管理をするなら視覚的にわかるためおすすめできます。

マネーフォワードMEで個別銘柄

マネーフォワード個別銘柄

マネーフォワードMEのPCサイトで個別銘柄のチェックをしています。個別損益に見ていくなら問題はないのですが、配当管理ができないのが残念です。

MF_ネオモバ損益MF_ネオモバ個別損益

スマホアプリはこのように表示されます。スマホでも見やすい画面になっています。

メリットは、口座登録をするだけで、銘柄をすべて読み込みしてくれます。

詳しくはこちらの記事で紹介しています。

資産管理アプリのまとめ

完璧の資産管理アプリはすべて自動で何でもこなせるものですが、個人的に満足できるものはありません。
自分で作れればいいのですが、そこまでのスキルも時間もありません。

そのため、「ju-ni」と「マネーフォワードME」を合わせてポートフォリオを管理しています。

「ju-ni」も「マネーフォワードME」も両方とも無料で利用できるため、試してみる価値はあると思います。

リニューアルした43ju-niの新規登録はこちら

マネーフォワードMEもこちらから無料インストールできます。
有料版の30日間お試しもあります。

家計簿 マネーフォワード ME - 家計簿アプリでお金管理

家計簿 マネーフォワード ME – 家計簿アプリでお金管理

Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ

私自身はネオモバをメインで株式投資を行っています。ネオモバで運用しているとついつい、銘柄が多くなりがちです。実際に私は、ネオモバで103銘柄保有しています。

ネオモバは1株から購入できるため、面白そうな銘柄や高配当・増配銘柄をちょこちょこと購入しています。個別銘柄に興味があればネオモバ少額投資は、おすすめです。

こつこつ投資して、年間配当金をどんどん増やしていきたいと思います。

2020年7月現在の年間配当金は、日本株、米株合わせて8万円になりました。目標は月1万円、年間12万円を当面の目標として買い増しをしていきたいと思います。

以上、ポートフォリオ管理に悩んでいる方の解決策の手助けになれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

日本語以外でのコメントは受付していません。

CAPTCHA

目次