【2021年11月分】お金のなる自動売買を育てよう

毎週更新を行ってした、自動売買の収支報告ですが、ページが重くなりすぎたため、分割をしました。
この記事では、2021年11月分をまとめてあります。
現在、運用している自動売買は4種類で月利1%、年利12%目標に運用をしています。
トラリピ:ローリスク・ローリターン 想定年利10%
トラリピCFD:ミドルリスク・ミドルリターン 想定年利15% (2021年10月末スタート)
ループイフダン:ミドルリスク・ミドルリターン 想定年利12%
トライオートETF:ミドルリスク・ハイリターン 想定利回り20%
4種類合計で目標年利の10%がクリアできればいいと思っています。

最近情報はコチラをみてね
週間利益と累計利益をグラフにまとめました
Googleスプレットシート毎週集計しています。



毎週の楽しみ



コツコツ積み上げ行くのを可視化してます
トラリピ 週間利益
★週ごと通貨別利益


トラリピCFD 週間利益
★週ごと通貨別利益


ループイフダン 週間利益
★週ごと通貨別利益


トライオートETF 週間利益
★週ごと設定別利益


2021年11月29日~12月3日:運用実績+13,580円|換算年利+6.98%
自動売買名 | 運用資金 | 評価損益 | 確定損益 | 換算年利% |
![]() ![]() | 3,890,000 | -301,934 | 12,846 | 17.22% |
![]() ![]() | 2,000,000 | -51,210 | -66 | -0.17% |
![]() ![]() | 1,500,000 | -326,551 | 800 | 2.78% |
![]() ![]() | 2,750,000 | -255,291 | 0 | 0.00% |
![]() ![]() | 10,140,000 | -934,986 | 13,580 | 6.98% |
【トラリピ】利益+12,846円|換算年利+17.22%
通貨ペア | 決済回数 | 売買損益 | スワップ | 確定損益 |
![]() ![]() | 4 | 3,600 | 0 | 3,600 |
![]() ![]() | 2 | 2,000 | 3 | 2,003 |
![]() ![]() | 12 | 7,223 | 20 | 7,243 |
![]() ![]() | 18 | 12,823 | 23 | 12,846 |



最近はボラが激しくていいね



ちゃりんちゃりんしてますね♪



カナダドル円を再開した途端にいい感じに動いてるしね♪
【トラリピCFD】利益-66円|換算年利-0.17%
66銘柄名 | 決済回数 | 売買損益 | 売買手数料 | 金利・配当 | 確定損益 |
![]() ![]() | 0 | 0 | -66 | 0 | -66 |



ボラがあるけど、決済までたどりつけません(ToT)



なんだかすごい勢いで下落しているし



日本時間では上がっているけど、ヨーロッパ時間に急落したり
NY時間開始まで調子よくても、寝ている間に急落したり
なかなかのジェットコースターだよ



配当がもらえるから決済は楽しみだね
【ループイフダン】利益+800円|換算年利+2.78%
通貨ペア | 決済回数 | 売買損益 | スワップ | 確定損益 |
![]() ![]() | 1 | 800 | 0 | 800 |
![]() ![]() | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() ![]() | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() ![]() | 1 | 800 | 0 | 800 |



スイスフラン円が底堅くてなかなか落ちてこないよ(ToT)



決済はしているけど、底堅いね



プラススワップだからまだいいけど、高値でつらい(ToT)



もうちょっと辛抱して!
【トライオートETF】利益+0円|換算年利+0%
銘柄名 | 決済回数 | 売買損益 | 金利・配当 | 確定損益 |
![]() ![]() | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() ![]() | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() ![]() | 0 | 0 | 0 | 0 |



お久しぶりの決済なし



利益幅を広くしたからだね



ボラがあっていいだけど、利幅を広くして漬け込んだため決済とはならず
がまんします



TQQQに関しては、設定レンジの153ドルを下抜けしたため、追加設定をいれます



資金管理だけはしっかりね♪
2021年11月22日~11月26日:運用実績+28,885円|換算年利+14.85%
自動売買名 | 運用資金 | 評価損益 | 確定損益 | 換算年利% |
![]() ![]() | 3,890,000 | -275,126 | 18,676 | 25.03% |
![]() ![]() | 2,000,000 | -46,920 | -99 | -0.26% |
![]() ![]() | 1,500,000 | -288,349 | 2,328 | 8.09% |
![]() ![]() | 2,750,000 | -122,023 | 7,980 | 15.13% |
![]() ![]() | 10,140,000 | -732,418 | 28,885 | 14.85% |
【トラリピ】利益+18,676円|換算年利+25.03%
通貨ペア | 決済回数 | 売買損益 | スワップ | 確定損益 |
![]() ![]() | 4 | 3,600 | 1 | 3,601 |
![]() ![]() | 4 | 3,995 | 3 | 3,998 |
![]() ![]() | 32 | 11,410 | -333 | 11,077 |
![]() ![]() | 40 | 19,005 | -329 | 18,676 |



今週も動きましたね~
カナダドルも早速決済発生!!



でも、金曜日にすごく下落したね



リスクオフ相場到来だね
ゆったり設定のため全然余裕ですよ!



資金管理ができていればOKってことね♪
【トラリピCFD】利益-99円|換算年利-0.26%
銘柄名 | 決済回数 | 売買損益 | 売買手数料 | 金利・配当 | 確定損益 |
![]() ![]() | 0 | 0 | -99 | 0 | -99 |



コロナショックとまでは行かないけど、一日に1000ポイント下落はすごいね



今まで上げていたため一気に落ちた感じだね



一方的に上げているよりもジグザクしながら上昇してくれたほうがトラリピ向きだからちょうど良かったよ



ロスカットレートが低いため安心して見ていられるね
【ループイフダン】利益+2,328円|換算年利+8.09%
通貨ペア | 決済回数 | 売買損益 | スワップ | 確定損益 |
![]() ![]() | 1 | 800 | 3 | 803 |
![]() ![]() | 1 | 1,585 | -60 | 1,525 |
![]() ![]() | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() ![]() | 2 | 2,385 | -57 | 2,328 |



決済に報告には乗ってこないけど、ペソ円が下落してポジションをもったよ!
スワップが高いため長期的に持つのもありだよね



そういえば、AUDNZDもかなり上がってきたね
売りは稼働しないの?



AUDNZDの売りは1.05を超えたら設定しようと待機していたけど、また落っこちていったね
タイミングを逃したため様子見するね
【トライオートETF】利益+7,980円|換算年利+15.13%
銘柄名 | 決済回数 | 売買損益 | 金利・配当 | 確定損益 |
![]() ![]() | 4 | 5,674 | -32 | 5,642 |
![]() ![]() | 4 | 2,380 | -42 | 2,338 |
![]() ![]() | 8 | 8,054 | -74 | 7,980 |



今週は種まきをいっぱいしたね



それで口座状況はどうなの?



維持率:740%
含み損::12.7万円
まだまだ余裕だね



ロスカットレートは?



ドル円レートが110円想定で、
TQQQ:30ドル
XLY:76ドル
だね



ほんとに、ぜんぜん余裕じゃん
2021年11月15日~11月19日:運用実績+80,279円|換算年利+41.28%
自動売買名 | 運用資金 | 評価損益 | 確定損益 | 換算年利% |
![]() ![]() | 3,890,000 | -322,053 | 14,109 | 18.91% |
![]() ![]() | 2,000,000 | -8,560 | 0 | 0% |
![]() ![]() | 1,500,000 | -350,630 | 852 | 2.96% |
![]() ![]() | 2,750,000 | 10,197 | 65,318 | 123.85% |
![]() ![]() | 10,140,000 | -671,046 | 80,279 | 41.28% |
【トラリピ】利益+14,109円|換算年利+18.91%
通貨ペア | 決済回数 | 売買損益 | スワップ | 確定損益 |
![]() ![]() | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() ![]() | 5 | 4,400 | 0 | 4,400 |
![]() ![]() | 16 | 9,774 | -65 | 9,709 |
![]() ![]() | 21 | 14,174 | -65 | 14,109 |



今週から、カナダドル円を本格的に再開です
カナダドル円🇨🇦🇯🇵
— まさら🐯トラリピがんばる💫 (@masara_FX) November 14, 2021
75~99円を5つのゾーンに分けて、資金割しました
ゾーン①:94-99 20%
ゾーン②:90-94 20% 稼働
ゾーン③:86-90 20% 稼働
ゾーン④:80-96 26%
ゾーン③:75-80 14%
ロスカット66円
これで行ってみよう😄 https://t.co/jE6PZtSdgJ pic.twitter.com/xBEjjRIa4W



5分割ゾーンだね



86円に落ちてこないか待っていたけど、落ちてこないし、マネスク戦略ガイドをみたら、100円もあるかもっておもちゃった
でもリスク管理はしっかりと行うよ♪



オージーキウイのグルトレも調子良さそうだね



そうなのよね、しっかりとチャリンチャリンしてくれていて、サイコーだよ
【トラリピCFD】利益+0円|換算年利+0%
銘柄名 | 決済回数 | 売買損益 | 売買手数料 | 金利・配当 | 確定損益 |
![]() ![]() | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |



金曜日に大きく下落して、1つポジションをもったよ



ヨコヨコより良いよね
トラリピCFDって配当結構つくね pic.twitter.com/PsJInvDHCx
— まさら🐯トラリピがんばる💫 (@masara_FX) November 20, 2021



そして、NYダウの配当金がなかなか良くて、金利<配当になっているため長期保有していても問題なさそうだね



リセット商品なのが残念よね
【ループイフダン】利益+852円|換算年利+2.96%
通貨ペア | 決済回数 | 売買損益 | スワップ | 確定損益 |
![]() ![]() | 1 | 800 | 52 | 852 |
![]() ![]() | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() ![]() | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() ![]() | 1 | 800 | 52 | 852 |



AUDNZDの売りをとめているため、残念な感じだったね



フラン円がすこし下落して1ちゃりんでボウズ回避



ループイフダンは耐える日々が続きますm(_ _)m
【トライオートETF】利益+65,318円|換算年利+123.85%
銘柄名 | 決済回数 | 売買損益 | 金利・配当 | 確定損益 |
![]() ![]() | 33 | 62,156 | -249 | 61,907 |
![]() ![]() | 6 | 3,440 | -29 | 3,411 |
![]() ![]() | 39 | 65,596 | -278 | 65,318 |



またまた、大・爆・発・!



TQQQの利益幅を広げたおかげだね



そして、TQQQもXLYも最高値更新をしたため、そろそろ分割してほしい!



XLYって分割するの?



どうなんだろうね



しらんのか~~い
2021年11月8日~11月12日:運用実績+12,236円|換算年利+5.96%
自動売買名 | 運用資金 | 評価損益 | 確定損益 | 換算年利% |
![]() ![]() | 4,460,000 | -328,547 | 9,213 | 10.77% |
![]() ![]() | 2,000,000 | 480 | 0 | 0% |
![]() ![]() | 1,500,000 | -327,092 | 3,023 | 10.51% |
![]() ![]() | 2,750,000 | -3,125 | 0 | 0% |
![]() ![]() | 10,710,000 | -658,284 | 12,236 | 5.96% |
【トラリピ】利益+9,213円|換算年利+10.77%
通貨ペア | 決済回数 | 売買損益 | スワップ | 確定損益 |
![]() ![]() | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() ![]() | 1 | 1,000 | 0 | 1,000 |
![]() ![]() | 15 | 8,233 | -20 | 8,213 |
![]() ![]() | 16 | 9,233 | -20 | 9,213 |



なんだかぱっとしない週でした



オージーキウイ底打ちしたの?



まだわからないけど、1.04には戻ってきたね
グルトレしているか動けばOKだよ



ぐるぐるぐるぐるどっちち♪
【トラリピCFD】利益-33円|換算年利-0.09%
銘柄名 | 決済回数 | 売買損益 | 売買手数料 | 金利・配当 | 確定損益 |
![]() ![]() | 0 | 0 | -33 | 0 | -33 |



今週は何事もなかったようにおわったね
新規も決済もなし



寂しいねぇ



調整で下落するかとおもったけど、ほとんど落ちなかったね
ゆっくりと行きましょう(^o^)
【ループイフダン】利益+3,023円|換算年利+10.51%
通貨ペア | 決済回数 | 売買損益 | スワップ | 確定損益 |
![]() ![]() | 2 | 1,600 | 31 | 1,631 |
![]() ![]() | 1 | 1,376 | 16 | 1,392 |
![]() ![]() | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() ![]() | 3 | 2,976 | 47 | 3,023 |



フラン円がふ~ふらふら♪
80pipsを行ったり来たりで2チャリン



もっとレンジ内で行ってくれるといいね
そうすればもっとチャリンチャリンするね



だね!
あ!それとAUDNZDの売りをとめたよ
1.05になったら再稼働するね
【トライオートETF】利益+0円|換算年利+0%
銘柄名 | 決済回数 | 売買損益 | 金利・配当 | 確定損益 |
![]() ![]() | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() ![]() | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() ![]() | 0 | 0 | 0 | 0 |



今週は南無~



先週まではすごかったから反動がきたね



種まきはできたため、来週以降に期待しよう!



新銘柄については。。。



ARKKは気になるけど、一旦の天井を付けてからずっと上値が重いんだよね
ビルダーでバックテストしてみたけど、まだ様子見ってところだね



TQQQは絶好調だし、XLYも稼働しているからね



XLYの代わりにARKKを考えたけど、まだいいかってなったよ



続報まちだね
2021年11月01日~11月05日:運用実績+87,061円|換算年利+42.39%
自動売買名 | 運用資金 | 評価損益 | 確定損益 | 換算年利% |
![]() ![]() | 4,460,000 | -364,774 | 12,358 | 14.45% |
![]() ![]() | 2,000,000 | 3,880 | 10,962 | 28.58% |
![]() ![]() | 1,500,000 | -345,490 | 6,290 | 21.87% |
![]() ![]() | 2,750,000 | 1,190 | 57,451 | 108.93% |
![]() ![]() | 10,710,000 | -705,194 | 87,061 | 42.39% |
【トラリピ】利益+12,358円|換算年利+14.45%
通貨ペア | 決済回数 | 売買損益 | スワップ | 確定損益 |
![]() ![]() | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() ![]() | 3 | 2,600 | 0 | 2,600 |
![]() ![]() | 16 | 9,766 | -8 | 9,758 |
![]() ![]() | 19 | 12,366 | -8 | 12,358 |



今週はオージーキウイでぐるぐるしました♪



ユーロ円も少し来たね♪



最近の為替は扱い辛いね
マイナススワップさえなければ色々とできるんだけどね



マネスクさんなんとかしてオ・ネ・ガ・イ
【トラリピCFD】利益+10,962円|換算年利+28.58%
銘柄名 | 決済回数 | 売買損益 | 売買手数料 | 金利・配当 | 確定損益 |
![]() ![]() | 2 | 11,020 | -132 | 74 | 10,962 |



今週は2回も決済発生♪



始めてからずっと右から上がりだね



一度、調整で1,000ポイントくらい落ちてくれると嬉しいなぁ
もちろん、V字回復する前提だけどね♪
【ループイフダン】利益+6,290円|換算年利+21.87%
通貨ペア | 決済回数 | 売買損益 | スワップ | 確定損益 |
![]() ![]() | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() ![]() | 4 | 6,264 | 26 | 6,290 |
![]() ![]() | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() ![]() | 4 | 6,264 | 26 | 6,290 |



ループイフダンはAUDNZD口座になってしまったね



フラン円はレンジ外だしね(^_^;)



たまにはペソはスワップ貰えればいいし、フラン円は耐えるしかなさそうだよ(ToT)
【トライオートETF】利益+57,451円|換算年利+108.93%
銘柄名 | 決済回数 | 売買損益 | 金利・配当 | 確定損益 |
![]() ![]() | 29 | 51,112 | -176 | 50,936 |
![]() ![]() | 12 | 6,539 | -24 | 6,515 |
![]() ![]() | 41 | 57,651 | -200 | 57,451 |



今週も大・爆・発♪



先週に引き続き頑張っているね



利益幅を広げたのが正解だったね



TQQQもXLYも高値圏にいるから注意が必要なの?



注意しながらも、しっかりと追っていくよ
ロスカットレートは安全を見つつ、設定を変更します
ロスカットレートは以下の通りだね
TQQQは30ドル
XLYは設定時の最高値から62%下落
ともにドル円レートは110円



ドル円レート110円でいいの?
今のレートだと114円くらいだよ?



米株が大暴落するときは、円高になりやすいから、今の114円はキープできないから、110円で見ておけば、よっぽど大丈夫だね



納得!!
メインの自動売買はマネースクエアのトラリピとインヴァスト証券のトライオートETFの2本立てでいきます。
ループイフダンは完全放置ができないため、あくまでもトラリピのサブ(スワップが高いため)扱いで運用をしていきたいと思います。
このスタンスで2021年も爆益を目指して、お金のなる木を育てていきます。
もし、気になる自動売買があればこちらか無料口座開設ができます。
一度設定すれば完全おまかせ自動売買のトラリピ
FXはトラリピにお任せ!一度設定をしてしまえば、メンテナンスが最小限で運用可能な自動売買
ハイリターンが狙えるトライオートETF
少しリスクを取って、運用したい方は、トライオートETFでCFD取引がおすすめです。こちらも、設定をしてしまえば、最小限のメンテナンスで運用が可能です。
スワップが高いループイフダン
すこし手間でもスワップが高いほうがいいという方には、ループイフダンもおすすめです。実は設定自体はトラリピよりも簡単です。
自分に合った自動売買を選んで、みんなでコツコツと資産を増やしましょう
今までの実績のまとめ
毎週更新で追記してきましたが、記事が重くなったため、分割しました。
最新の実績と今までの実績を月ごと(4~5週)で分割した記事の一覧です。
コメント