みんな大好きAmazonですが、プライム会員の特典に無制限フォトサービスがあることをご存じでしょうか?
AmazonPhotos(以下:Amazonフォト)サービスは簡単に言うと写真のクラウドバックアップサービスです。
クラウドの写真バックアップサービスは有名ところはGoogleフォトですが、あえてAmazonフォトおすすめする理由は以下の通りです。
- オリジナルの写真データをバックアップできる
- RAWファイルをバックアップできる
- 画像データなら無制限
写真好きの方はオリジナルデータを保存していると思います。バックアップをローカルで残しておくのもいいですが、クラウドにバックアップをすれば、万が一のパソコンの故障やハードディスク故障時にデータの消失を防げます。
私はパソコンはもちろん、父親のパソコンにも設定をしたため、使ってみた感想を含めて説明していきます。
Amazonフォトとは?
Amazonフォトはプライム会員向けのサービスの1つで、スマホはパソコンの写真データをオリジナルデータでクラウド保存できるものです。
Amazonフォトの特徴はプライム会員ならだれでも利用可能なサービスで写真の枚数、サイズを問わないバックアップに優れたサービスです。
- 容量無制限で保存できる
- オリジナルデータのまま保存できる
- RAWデータも無制限で保存できる
- 1アカウントで家族5人分を利用できる
- マルチデバイスで利用できる
- 安全性が高い
容量無制限で保存できる
ほとんどのクラウドサービスには容量制限がついています。iPhoneで利用できるいiCloudは5BGは無料です。Amazonドライブも無料は5GBです。このようにたいていのクラウドサービスは制限があります。
Amazonフォトは画像だけとは言え、無制限はすごいことです。
オリジナルデータのまま保存できる
クラウドサービスでよくあるのがアップロードすると写真が自動的に圧縮されて容量を減らしているサービスです。
Amazonフォトはオリジナルデータをそのまま保存するため、画質の劣化がありません。よく比較されるGoogleフォトはオリジナルデータの保存をする場合、容量無制限ではありませません。無制限に利用したい場合は、画像圧縮が必要です。
最近のスマホカメラが高画質・高解像度化しているためオリジナルデータがバックアップできることはとてもありがたいです。
RAWデータも無制限で保存できる
一眼レフカメラ、ミラーレスカメラを利用している方なら、RAW画像のバックアップしているかと思いますが、RAW画像は生データのため大容量です。
JEPGに比べてRAWデータは3~5倍の容量があります。
AmazonフォトはRAWデータも無制限で保存が可能です。ファイルタイプは大手カメラメーカを抑えてあります。
引用元:Amazonヘルプ
1アカウントで家族5人分を利用できる
プライム会員1アカウントにつき、5名まで招待が可能です。Amazonの会員登録が必要ですが、プライム会員でなくても利用できます。
父親は無料会員ですが、私が招待して一眼レフカメラで撮影したデータのバックアップとして利用しています。
マルチデバイスで利用できる
Amazonフォトはマルチデバイスでスマホアプリ(android、iPhone)、Windows、MacやWebブラウザでも利用可能です。
パソコンのバックアップとして利用する場合はインストールして利用すれば自動的にバックアップが可能です。
安全性が高い
クラウドにデータをバックアップすることで、ハードディスクの故障でデータ消失したなんてことになりません。
Amazonは通販のイメージが強いですが、実はAWSという法人向けのサーバー事業も行っています。お世話になっている企業が計り知れません。
そんなAmazonのクラウドサービスのためデータが消えるようなことはあり得ないのではないかと思っています。
Amazonフォトを使うにはプライム会員必須
Amazonフォトを使うには、プライム会員になる必要があります。プライム会員で利用できる代表的なサービス下記のものです。Amazonフォト以外のサービスも利用価値が高いものがあるため、総合的に判断してください。
- Prime 配送 ・・・ お急ぎ便・日時指定・送料無料
- Prime Video ・・・ ビデオ見放題
- Prime Music ・・・ 音楽200万曲聞き放題
- Prime Reading ・・・ 一部電子書が読み放題
- Amazon Photos ・・・ 写真の無制限バックアップ
プライム会員には一般向けと学生向けのプランの2種類、月額と年額の支払い方法があります。ご自身の状況に合わせて申し込みをしてください。すでにプライム会員の方は申し込み不要でAmazonフォトが利用可能です。
月間プラン | 年間プラン | |
---|---|---|
プライム会員(一般) | 500円 | 4,900円 |
Prime Student(学生) | 250円 | 2,450円 |
まとめ
カメラ好きの方なら、オリジナルデータ・RAW画像の無制限バックアップに惹かれること間違いなしのAmazonフォトです。
以前はバックアップ用の外付けハードディスクを購入して一生懸命バックアップしてきましたが、Amazonフォトを導入してからは、すべて自動でお手軽バックアップが可能になり、バックアップ自体に気を使わなくてもよくなりました。

私は、約2万8千枚の写真(307GB)をバックアップしています。かなりヘビーユーザーと思います。もともとプライム会員だったため、実質無料で使えていると思うとすごいサービスだと感じます。
カメラ好き、写真が趣味の方に、おすすめできるクラウドバックアップサービスはAmazonフォト一択といってもいいでしょう。